オカダ・カズチカのコスチュームに注目!
オカダ・カズチカがTwitterで何やら意味深な内容のツイートを発信した。
「2012年〜2021年どのコスチュームが見たいですか?」
2012年と言えばオカダ・カズチカが“レインメーカー”として新日本プロレスへ凱旋帰国を果たした年。
ここからオカダ・カズチカは毎年コスチュームを変えている。
一年に一度、東京ドームで新コスチュームをお披露目。ボクサータイプから突然のパンタロン、再びのボクサータイプからの若干のブーメラン。
2022年は再びボクサータイプへ。黒と金は新日本プロレスの伝統の黒パンツにオカダ・カズチカのゴールドがあしらわれた形。さらに真っ赤に燃える闘魂の赤がアクセントを加えている。
今年のコスチュームも最高にカッコいい。
新日本プロレス50周年に相応しいコスチュームが完成した中で、なぜ、オカダ・カズチカはこうした投げかけをしたのだろうか。
その答えが2022年1月20日からスタートする“新春黄金シリーズ”で明らかになりそうなので、今日はこの点について書いていきたい。
2012年から2021年どのコスチュームが見たいですか?
— オカダ・カズチカ (@rainmakerXokada) 2022年1月17日
1番好きなコスチューム
まず、僕が一番好きなコスチュームだが...。
一番を決めるのが難しいので3つ選ばせて下さい。
- 2017年のパープルベース
- 2019年の帰ってきたショートタイツ
- 2022年の新日本プロレスを背負いますコスチューム
この3つで。「IWGPヘビー級」完全無欠の王者として激戦を繰り広げた2017年。
パンタロンで絶対領域のお預けを食らったファンたちがショートタイツに戻ったことを知るだけでどよめき、トレンド入りした2019年。
そして、前述した通り、新日本プロレス50周年を記念したかのような今回のコスチューム。
こよ3つが個人的な推しコスチュームだ。
レインメーカーとサプライズ
昨年末にオカダ・カズチカが上梓した「リング」に立つための基本作法の中で、最近は人を喜ばせること、サプライズが好きになっていると記載があった。
モノよりも想い出。常に人を楽しませることに“レインメーカー”の興味は向いている。
本筋も話は逸れるが、「リング」に立つための基本作法はとてもいい本だった。
今のオカダ・カズチカが何を大切にしているのかがよく分かる。
紳士であろう、プロレスラーの品位を高め続ける。そんなメッセージ性と共に、物事との向き合い方が分かりやすく書いてある。
“恋愛”だ。
サラリーマン金太郎の名言に「私は会社と恋愛がしたい」がある。
「仕事は恋するように、人生は愛するように」と僕が尊敬する人も語っていた(V6岡田准一)
“恋愛”はパワーが掛かるが、とても前向きに自分を見つめるいいキッカケにもなる(恋は盲目とも言うが...)。
何かに冷めてしまった時、改めて世界の見方を変えたい時、オカダ・カズチカの「リング」に立つための基本作法を読んで見てほしいと思う。
―プロレスラーとして生きるオカダ選手ですが、奥さんや母親に度々サプライズを用意したり、私生活においてもエンタテインメント体質であると書かれていましたね。
そうですね、人を楽しませるのが最近は好きになってきて、それがプロレスにも繋がっているのかなと思います。“東京ドームだったら、どういう演出をしたらお客さんは喜んでくれるのかな”ということを考えてやったりはします。日常生活でも他の選手を驚かせようと思ってヘビのおもちゃを買ったり、アメリカに行ったらアメリカ国旗のTシャツを買ったりしていました(笑)。“人を喜ばせたい”って思うと、ついそういうのを買っちゃうんですよね。誰かに喜んでもらうことができれば、それはムダなことじゃないと思いますし。
参考になりました
2022年1月18日の夕刻、オカダ・カズチカは「みなさんありがとうございました。参考になりました」と投稿。
気まぐれではなく、明らかに何かの企画に向けて動いていることが分かる。
やはり今日からスタートする新春黄金シリーズに過去のコスチュームを身に付けて出場するのではないか。
ガウンをコスチュームに含めないのであれば、脱ぐまで分からない(シューズで分かる人には分かるが)サプライズにもなる。
今日はどの時代のオカダ・カズチカが見れるんだろう?
レッスルキングダム以降、50周年の本格的な幕開けとなるシリーズに相応しいエンターテイメント性だと思う。
なんと言っても新春黄“金”シリーズですから。
「IWGP世界ヘビー級王者」オカダ・カズチカはこれまでの完全無欠のチャンピオン性に加え、ファンをさらに楽しませる仕掛けを多数用意してくるに違いない。
みなさんありがとうございました。
— オカダ・カズチカ (@rainmakerXokada) 2022年1月18日
参考になりました。 https://t.co/IWbLYGet7v
★お休みの間にランキングが激落ちしたので応援お願いします★
→【ランキング参加中】人気プロレスブログはここからチェック!【クリックで応援お願いします】
★NJPWFUNのPodcastはじまりました★
→【ランキング参加中】人気プロレスブログはここからチェック!【クリックで応援お願いします】